2011-01-29

スリランカ料理ポルポル1周年!

昨年の夏頃「ポルポルなう!」というつぶやきに反応し早速出向いてその旨さと安さにびっくり。
それ以来自分が「ポルポルなう!」をつぶやく側にすっかりまわってしまいました。

お店の雰囲気がそうさせたのでしょうか、いきなり初回から素手で食べてたような。

とにかく開放的で天神のど真ん中にいる事なんか忘れさせてくれます。

そんな「ポルポル」、今日、明日と1周年特別企画のランチバイキングが開催されるとのつぶやきをゲット、早速本日行ってまいりました。



気合い入ってます!

なんと6種類のカレーを好きなだけ食べられるというもの。

まず、プレートにライスを盛って、玉ねぎとトマトのサラダを添えて、たまごカレー、ポテトカレー、チキンカレー、豆カレー、かぼちゃカレー、オクラ炒めとそれぞれぶっ掛けてオリジナルプレートの出来上がり。


右奥からサラダ、タマゴ、ポテト、チキン


奥から豆、カボチャ、おくら炒めて


出来上がり!


素手食べ倶楽部、勝手に会員募集中!?

これが食べ放題で、最後に紅茶が付いて、なんと950円...大満足!!!

スープ状のカレーを混ぜるってなんか抵抗ありませんか?
でもご心配なく。
たくさん混ぜるほど贅沢な味になるんです。
構わず混ぜちゃいましょう。
カレーってそういうものなのです!

場所は..う〜んと、なかなか説明が難しいので地図を貼り付けました。
クリックすると拡大されます。ピンが立っているモーゼルビルの2Fです。
エレベーターがチリ銅鉱山救出のカプセルみたいに狭いのが目印です!?(^^;




お美味しいつぶやきはこちら
↓↓↓
PoLPoL♫



2011-01-16

Let's note J9 はダサい!?

昨日天神ビックカメラでPanasonicのLet's Note J9を見て来ました。



昨年秋に発売開始だったのですが体調不良とまさかPanasonicがこんなもん発売するとは!...という油断からようやく昨日の拝見となりました。

お店の人にダメもとで「娘が欲しがっているが、受験で来店できずにいます。写真撮って見せてあげたいのですが...」と尋ねると(..嘘ではありません!)
「どうぞどうぞ...」
なんかカード甘くないですか!?

それはさておき、ビックカメラでもそうですがLet's noteはToshiba、Sony、Fujitsu、NEC ..などのPC大手(?)とは、別エリアでの展示、販売となっております。
考えられる理由として...
①Made in Japan(神戸)で大量生産は考えていない(..らしい)
②VAIOなんかとは違って企業向けモデルという位置づけが強い
③そんなこんなで価格が高い設定になっている

一方、やはりその軽量感から本格的モバイルPCというイメージが強く、どちらかと言うとポケットWi-Fiプロモーション
の良い餌食になっている感が強いようです。

さて、お目当てのLet'snote J9ですがはっきり言ってダサい!
実物を見る前のネット上での情報では「やったさすがPanasonicやる時はやるね!」けっこう持ち上げられてましたが、実物を見ると締めのあまい海苔巻きみたいでジャケットがブッカブカ!

HDDモデル

SSDモデル

ジャケット外して使うユーザーが多いのもうなずけます。

ただ、それでもジャケットに包まれたモデルを出してきたPanasonicのチャレンジ精神は評価したいですね。
発想がPanasonicらしからずいい!
ダサいと感じたのはジャケットその物のデザインの問題というよりジャケット上のPanasonicというロゴです。

VAIOにSONYというロゴじゃ嫌ですよね!?

せめて"Let'snote"くらいにして欲しかった。
もっと言えばせっかくジャケット履かせるならなんで"Louis Vuitton"にしなかったのか?
別にVuittonでなくでも良いんです。
高級ブランドメーカーとタイアップするくらいの発想が出てこなかったんでしょうか?

ジャケットという発想には喝采を送ることを惜しみませんが「Panasonic」は無いでしょう!!

こんなのもある位だから...
 ↓↓↓


モバイラーがファッションにこだわる...それくらいPanasonicは理解できるでしょうに、おしいなぁ~!

大手の薄利多売とは一線引いて、高いけど、高性能で、高級感が有って、モバイル重視のガラパゴスPC!
お嬢さま大学で着せ替えPCが大ブーム...なんて事にならないか?
それでもMade in Japanを貫けるか! ?

さて春モデルに期待しましょう。

群馬より、神戸良いかも!?(^_^;

さて、話変わってポケットWi-Fi。

ご存知の通り最近のノートPCにはインテルのWi-MAXのチップが搭載されています。
「これ実装しないとCPU売らないから...」と裏ではPCメーカーに対してそう言ってるとおもいます。
個人的にはWi-MAXにがんばってもらいたいのですが、なんせエリアのカバレージがちょっとその...



ここでちょっと面白い話..ビックカメラの特にLet'snote売り場あたりにはWiMAX, ドコモ, EMOBILEのジャンパー
着た販促員がたむろしてます。

Let'snoteをあれこれいじってると禿げたかのように寄ってきて数分PCの説明をして、「ところでこのPCの通信ですが、当然Wi-Fi..あっWi-Fiって聞かれたことあります?」
「知らない!」(この知らないがポイント)
「Wi-Fiというのはですね...」とそれぞれのWi-Fiキャリアの説明を一生懸命してくれます。
「へ~、世の中進んでんだ!」と驚いて見せていったんその場を離れてデジカメ売り場にでも退避。

上記と同じことを今度はさっきとは違うキャリアの販促員の前でやります。

これ、最近ハマッテマス。

他社のこき下ろし方がなかなか面白いです!(^^;



WiMAX売るためのLet'snoteの感あり

2011-01-08

ノルウェイの森

まずは敵を知れ...てんで小説「ノルウェイの森」読んだのが3年くらい前でした。
そしてフランス人(ベトナム系)により映画になり、今日奥さんと観てきました。



結論から言うと「金か返せ!」なのですがそれは分かっていたこと。

以下この映画についてのぼやき・・・

1.フランス人監督は日本語のイントネーションのなまりを矯正できなかった。
  はっきり言って出演者はすべてボー読み!

2.音楽はフランス映画、映像は日本...ってのが気に食わない。

3.監督がフランス人なら、なんでキャストをフレンチにしなかったのか?
  キスシーンは日本人のそれとは違ってた。

4.奥さんは小説を読んでおらず、ちんぷんかんぷん。
  小説の全ページを切り取って宙に放り投げて、半分くらいを拾い集めて脚本に
  したようだ。

5.高橋 幸宏や、細野 晴臣を出演させたのは媚以外の何者でもないと感じた。

6.レイコがなぜおかしくなったか...その部分の説明がなかった。

7.大体において人殺しすぎ!

8.何よりビートルズ信者の私には許しがたい映画でした(これは分かっていて
  観たのですが)

9.そもそも小説の「ノルウェイの森」のタイトルは村上春樹が決めきれず奥方に
  相談し「ノルウェイの森で良いんじゃない!」で決まったそうな。

10.「ノルウェイの林」でも「ノルウェイの森昌子」...何でも良いから村上春樹の
   小説の表題から「ノルウェイの森」を外して欲しい。
   

とりあえず金返せ!