2009-03-22

熊本日帰りツアー - Part2 -

3/21(土) 今年2度目の自転車による基山~熊本自転車日帰りツアー決行しました。
3連休の中日だけは天気も良く自転車日和でラッキー!!



GPSのログ..青が往路、ピンクが復路

朝5時に自宅をスタート!


朝5時過ぎ、GPSが衛星を捕らえてスタート


小栗峠...やっぱ大好き!


1月の看板

今回はNationalが消えてた!


1月のツアーからの改善点は下記のとおり...

①トークリップ搭載で"引き"を駆動力に!
②タイヤを28Cから23Cに変更し路面との摩擦を軽減!
③平坦路はトップでゴリゴリ走ってた走法をギヤーを極端に軽くして
 シャカシャカ足を回す走法に変え、運動量は増すもののヒザへの負担を軽減!

さて、その結果は...

1月の196.02km/11時間が、206.09km/12時間...帰宅したのは夜9時近くに。
帰路を南に遠回りして10kmほど長いコースになったのですが、う~ん1時間も余計

時間掛かっちゃうとは...。
200km/10時間が目標だったのでなんとなく残念..と言いながら実は非常に納得

いく走りでありました。

迷いながらも、夜遅くなりながらも、全行程を自分でちゃんとコントロールできて
いたような...
今日も普通に起きてるし、体どっこも痛くない。
この走り方なら300km/日が見えてきました。


※どうでもいい話...
  セブンイレブンが完全に九州を席巻してますね!

  用を足したい時、水が欲しい時、甘いものを補給したい時、いつもそこには
  セブンイレブンがありますね。 うん、トイレもきれいだ...!?
  某ローソ○やファ×リーマートはいずこ? 九州のコンビニ(!?)ポ△ラに至っては
  一軒あったかな!?

  
午前10時くらい、昔よく行ってた八景水谷公園で3分咲きの桜を楽しみました。
ランチは熊本のお友達とわいわい...
やっぱ熊本いいわぁ~!





八景水谷公園の桜..熊本城と違ってこじんまりしてて私好みの名所

さて、次はゴールデンウィークの基山~長崎~雲仙~熊本~基山の2泊3日の
自転車
(+ フェリー)の旅ですが、今回の熊本ツアーでイメージの輪郭がほぼ描けました!!!


206.09km...300kmが見えてきました!!

Here we go !!!




2009-03-15

Martin D-28



今はアコギが4本、エレキが1本残ってますが、これまで握ったギターはかれこれ
15本くらいか。
特にアコギ遍歴は呆れるほどで、それは相当なものだけれども、どれも2~5万円
安物ばかり...
でも、1本だけウォーク・イン・クローゼット(我が家では納戸をそう呼びます!)に
燦然と輝く1本のギター...それが10年ちょっと前に奥さんを拝み倒して買って
もらったMartin の "D-28" です。
それまで手にしたギターが皆おもちゃに思えました。
ホント、よくできたギターです。
なによりD-45なんかと違ってチャラチャラしてないのが良いです!
これぞギターの最高峰...なんちゃって(^^;




ちなみにポール・マッカートニーがレット・イット・ビーでピックガードを上にして弾いているギターがこのD-28。
あのひげ面の映画のショットは小学生時代からのあこがれでしたね。

ウッドストックのCS&Nのスティーブン・スティルスも多分D-28 
(D-45説もあるようですが、どうなんだろう? DVD何度見ても決め手がどうも..)
たしか、変則D(DADF#AD)だったかな。 
スティルスの(DADDAD)の方もほろ酔い気分でつま弾くにははまっちゃう
3,4弦のユニゾンはインド音楽っぽくて思わずラビ・シャンカールになった気分!!!

そうそう、ジミー・ペイジもD-28でライブやってますね。
彼のサムピックは透明のダンロップ! 私はべっ甲です..ごめんなさい!m(_ _;)m
それにしても、ジミーの変則G(DGDGBD)や変則D(DADGAD=ダドガド)は定番だけど
弾いててやっぱおもしろい!!!
変則C(CACGCE)に至ってはどうやって思いついたんだろうか...?

どっちにしてもD-28...奥さん同様俺にはもったいないや!(^^;



今日のギター...変則Cチューニングでジミー・ペイジ!
上からC-A-C-G-C-E です!
テイクいくつだろう...最後は小指が明らかに迷ってる。

2009-03-07

桜咲く!



1979年の春、一本の電話が...「合格おめでとうございます。」
ガッツポーズで、「やった~!」
あんなに "はしゃいだ" のはあれが最初で最後だったような気がします。

親父の大学合格...あれからちょうど30年、今日長女が第一志望の大学
合格しました!

受験番号:7141
今じゃインターネットで合格発表を見る時代なんですね。

今日は大祝賀パーチー...みたいな(^^;

2009-03-02

チェーン交換



本日(3/1)午後、昨年9月に交換して以来そのままだったチェーンを交換。
実は、土曜日にTREK赤坂でNさんから「チェーンが変形してますよ!」と指摘を 受け

ちょっと怖かったのと、ちょうど換え時かなっ..とも思ってた ので早速本日決行!

チェーンが変形..広がって隙間が!

チェーンの変形はリア・ディレイラー換えた時にチェーンの長さを 調整した時に工具
不備が原因で発生したようです。

今日交換した新しいチェーンは実は10月のマレーシアツアーに念のため 積んで

行った物、またチェーン切りは携行工具セットにおまけみたいに付いていた物で
いずれもセットでツアー用に買った物でした。

マレーシアツアーの為に買った携行工具セット..結構高価だったような!?

携行工具は携行工具で必要な時もあるでしょうが、チェーン切りは圧倒的に
自宅で使うものであることを4回目のチェーン切り作業で悟ったスダマカンは
TREK赤坂でシマノのちゃんとした(?)チェーン切りを買いました。

やっぱ、これ買うことになると思ってました...!

そのチェーン切りでまずはチェーンを切って、せっかくなのでスプロケもバラバラ
にして油と汚れを落としてピカピカに!

これまた、TREK赤坂のNさんよりアドバイス頂いた画期的新工具...
洗濯用ワイヤーハンガーを切り取って曲げ加工したチェーンハンガーが重宝しました。


手作りチェーンハンガー大活躍!!!

これさえあれば、新しいチェーンを掛けた後の長さ調整~カット~ピン通しまでの
一連の作業が実にスマートに行えますね。
前回チェーンを交換した時のドタバタが嘘みたいです。
Nさん、ありがとうごさいました! m(_ _;)m

チェーン交換後、Fnish Lineをチェーンに塗布してチェーン交換完了!

今回からRoad用のFinish Lineを使用!

そうだ、もうひとつ交換したい物がありました。
バーエンドです。
今のバーエンドは3代目ですが、今回はDIATECH(ダイアテック)ST PRO BAR END
なるバーエンドを試してみました。
なんとなく丸みが感じよかったのと、楽天のポイントも溜まっていたので即購入!
 ↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/145166/338586/

内径が明らかに小さく(多分規格外れ!)、とんかちで叩いてやっと装着って感じ!
もともとの仕様とは多分前後反対向きにわざと付けたんですが、思ったとおり...
いや、それ以上にピッタリって感じ!

ハンドルバーを短く知りすぎたかと思ってましたが、このバーエンドとの組み合わせなら
完璧です、はい!
このバーエンドを包み込むように握るハンドルは天下無敵、向かうとこ敵無し

..って感じです!!!

これまでのゴツゴツしたバーエンドを...
丸みを帯びた流線型に...最高!!!

明日(もう今日か!?)の早朝ライドが楽しみ...みたいな(^^;

交換された古いチェーン
シンガポール、マレーシアではスコールで泥まみれになりながら
ようがんばってくれました!

2009-03-01

3スピンドルでCD20枚一気!

あれよあれよという間に、もう3月ですね。
天気も良いので午後には自転車のメンテナンスを。
.
..とその前に午前中、なんとなくバカバカしいトライアルを決行!
CD-Rの生板が20枚あったのでとりあえずお気に入りのJazzアルバムを適当に

んで焼いてみることに...。
.

20枚だけを選ぶ..なんて酷な!

B's Goldなのでオン・ザ・フライでは無いけれども光ドライブ2台とHDDの
3スピンドル
で連続20枚のトライアル!
なんとなく久々にわくわくするようなトライアルでしたね。

.
再生側は24倍速再生のスリムドライブ、書き込み側は40倍速書込みのハーフハイト

(いづれも3~5年前の代物)
途中歯医者行ったりして、きちんと時間計ってはいなかったですがおよそ3時間くらい
で作業完了。
もちろん結果は "ノー・エラー!!"
OSはもちろん、B's Goldの再起動もなしでした!
.
そんなの、出来て当たり前じゃん..と思われる方がほとんどだと思いますが、
CD-RWドライブが世に出た頃のことを考えると夢のようです。
.
10年くらい前ですか、スペックではCD-R書込み8倍速...なんて書いてあっても

1倍速でもビクビク!
マウスに触るな! スクリーンセイバーは切れ! PCに近寄るな!
それでも、当時安くは無かったCD-Rが次から次にコースターに..(・_・、)
1枚のCD焼くのに掛かった時間、コスト、ストレスは計り知れないものでした。

それが今ではDVDまでなんなく焼けてしまう...!!!


我が家の光ディスクドライブ
上段はハーフハイトの40XCDRW、下段はスリムの8XDVD24XCDマルチ

ホント、この10年の書込み系光ディスクドライブの歩みは面白かったですね。
今では少なくともPCに特化した光ディスクドライブはお役御免って感じですが ..
・°°・(>_<)・°°・


今日のチョコ...春うらら!